
こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊
海外旅RUNオフ日記。
今回はバスツアーの座席事情。
日本国内のバスツアー
事前にグループごとに座席
決められています。
この座席表、たいてい
添乗員さんがツアー前日に作成。
参加者が多かったり
申込みギリギリのお客様は
希望に沿えない席になることも
あるんです…。💦
ツアー当日、席をご案内すると
「酔いやすいから後ろはチョット」
とか…😵💫
「耳が遠いから前にしてほしい」
とか…😵💫
「相席ヤダな…」とか。💦
朝から言われて、チ~ンです。😭
言われた時、見た目では平謝り。
心の中では、
オプション申込んだらいいのに
なと…。
「前席プラン」とか
「おひとりさま2席確約」など
オプション申し込んだら
ご希望に近い席、確保できます。😟
希望の席を確保するために
オプションを申し込まれている
お客様もいらっしゃいます。
予算的に厳しいのであれば
事前にリクエストしておくと
確約ではないですが
多少は配慮してもらえるかも
しれません。💦
バスで酔いやすい人は
バスの真ん中の席が一番安定して
前方席より酔いにくいです。
ツアー出発したら終了まで同じ席。
この席、私の運命の席じゃない
と思ったとしても、
お付き合い、お願いします。🙇🏻♀️
ということで、
海外旅RUNオフ日記。
バスツアーの座席事情でした。
最善尽くしてバス席
作っていますが
希望の席じゃなかった時は
すみません、諦めてください…。
当日の受付でクレームだけは
ご勘弁ください…。🙇🏻♀️
それでは、また~♪🤟🏻
#国内バスツアー、#バスツアーでは決められた座席に座りましょう、#バス座席作成に四苦八苦、#海外のバスツアーは自由席、#日雇い労働添乗員、#旅RUN
コメント