ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

カカアコとアラモアナをお散歩ショッピング編~ホノルルマラソン2019旅行記⑪~

★ホノルルマラソン2019

こんにちは。あろはこです。😊
ご訪問ありがとうございます。🌻

今回は、ホノマラ旅行記
~カカアコとアラモアナを
お散歩ショッピング編~です。

ホノマラ…ホノルルマラソンの造語です

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

カカアコからアラモアナへ
お散歩がてらショッピング♪
2㎞弱の距離を30分ほど
いい運動になりました。👍🏻

おさんぽお買いものルート(jana Lamさんは、②の場所から、ワード・ビレッジ内のサウスショア・マーケットに移転)

この辺りはお店たっぷり
ウィンドーショッピングも
楽しいエリア
です。💕

Down to Earth

ウエブサイトはこちら

体にいいゴハンや可愛いグッズ
がいっぱい♪
店内で売ってるものを眺めてる
だけで楽しい
オーガニックスーパーでした。😊

お店の外観

お土産にリップクリームと
つまようじ。
自分用にエコバックを購入♪✊

カラビナ付きのエコバック
カバンの中で迷子にならなくて
重宝してます♪👍🏻

Jana Lam

ウエブサイトはこちら

ジャナ・ラムはワード・ビレッジ内のサウスショア・マーケットに移転しました。(新店舗はこちら

ハワイの植物や花など
自然をモチーフに
ポーチやバック、クッションなど
プリントから裁断、縫製まで
ハンドメイドのショップです♪

店内にいると、ハワイに包まれて
いる感じで癒されます。💕

ハワイデザインたっぷり
豊富な色使い、柄の出方も違う

グッズ、可愛すぎて迷います。😍

お値段ちょっとお高めですが
正真正銘ハンドメイドインハワイ
ハワイもの、ハワイ柄大好き
オススメのショップです♪

Whole Foods Market-Queen

参考サイト

地元の食材やオーガニックもの
を扱っている、人気のスーパー♪

2018年にワード・ビレッジ
にオープンして、行きやすく
なりました!🙌🏻

広い店内に半端ない品ぞろえ
アミューズメントパークのようで
楽しいです♪

このお店での一番の楽しみ
ビーナッツバターづくり♪😊

ピーナッツたっぷり入った
容器の下にあるボタンを押すと
機械につぶされたピーナッツ
バターがドロドロでてきます。

ピーナッツの種類と量で値段が
決まるので、容器いっぱい
入れると、イイお値段に。😱

と言いいながら
好きな量を小分けで買えるのは
とても魅力です。💕

See’s CANDIES

ウエブサイトはこちら

ロサンゼルス発祥の
老舗チョコレート店


アラモアナショッピングセンター
の入口近くにあります。🙌🏻

ハートマークのところにお店あります

店名がキャンティーで
飴ちゃんのお店かと思ったら
英語のキャンディーには
スニッカーズのようなチョコの
意味もあるので
チョコものたっぷりありました。

アマゾンでも買えますが
甘い匂いが広がる実店舗で
試食のチョコを満喫して買うのが
オススメ♪
甘さ半端ない美味しさです。😊



ハワイの日差し半端ないので
ショッピング巡りでも
帽子かぶって、水分補給の持参
お忘れなく~。🥤

買いもので荷物が多くなったら
The BusやUberで移動が
オススメです。🚌

前の記事へ  次の記事へ

#ホノルルマラソン2019、#ホノルル旅、#Down to Earth(ダウン・トゥ・アース)、#Jana Lam(ジャナラム)、#Whole Foods Market-Queen(ホール・フーズ・マーケットクイーン店)、#See’s CANDIES(シーズ・キャンディーズ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました