ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

7日目。空港⇔ワイキキでシャトルバス利用なら早めに予約がオススメ/出国審査の所要時間は1時間/JALラウンジごはんと空港をサクッと散策/~ホノルルマラソン2023旅行記㉛~

★ホノルルマラソン2023

こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊

ホノルルマラソンwebサイトはこちら

旅行時期:2023年12月
日程:6泊8日

旅のまとめ

  1. 空港⇔ワイキキの移動方法のこと。(ご参考)
    ・一番安い移動はザバスで3ドル。ただし荷物制限あり。
    2番目に安いのがシャトルバス。中でも「LeaLeaシャトルバス」は1人22ドル。ひとり旅にオススメ
    ・2人以上の利用なら、ライドシェア(Uber、Lyft)か定額タクシー(ハナタクシー)が割安。

  2. LeaLeaシャトルバス予約のこと
    ワイキキのLeaLeaラウンジで、帰りの空港移動のシャトルバスを予約しようとしたら満席。ホノルルマラソンや混雑時期にハワイに行って、空港移動にシャトルバス利用するなら1か月前の予約がオススメ

  3. Uberでワイキキから空港に移動
    ・価格は30.97ドル+チップ5ドル(5,400円)。
    ・9時30分にワイキキ出発、30分で空港に到着。
    ・チップはアプリからでも手渡しでもOK。

  4. ダニエル・K・イノウエ国際空港のこと
    空港の公式サイト➯こちら
    ・空港到着後の流れは、①航空会社でチェックイン(手続き)➯②探知犬の検査➯③出国審査➯保安検査(手荷物など)➯制限エリア(搭乗エリア)。
    ・お昼の出発便で、制限エリアに入るまでの所要時間は約1時間。出発2時間前の到着オススメです。


  5. 制限エリア内のこと
    ・空港ショップは、街中より1~2割増しの価格。
    ・フードコート(スタバも)、ショップ、マッサージ機、ダニエル・K・イノウエさんの品々、庭園などあるので早めの空港到着で散策もアリ。
    給水所(Hydration Stations)でマイボトルに給水、機内での水分補給できるようにしておくのもオススメ

  6. JALサクララウンジのこと
    ・手荷物検査を出た先に場所の案内板あり(3階)。
    ・利用はエコノミー(Flex Y運賃)以上の搭乗クラスおよびJGC会員。
    ・ラウンジ内には、食事(限定のマウイオニオン チキンカレー他)、ドリンク(カカアコ発祥のアロハ・ビアの「アロハブロンド」などのアルコール類、ソフトドリンク他)、Wi-Fi、手荷物クローク。
    ・ラウンジ外にトイレあり。

Uberで空港移動

ワイキキも見納め。😭

荷物を持って部屋を後に。
アプリから配車依頼、眺めながらUber待ち。
車が近づいてくるのが何とも可愛い♪

無事にお迎え到着して乗車。
車窓からホノルルの景色を眺めながら空港へ。

高速ブンブン飛ばして空港到着、所要時間はおよそ30分。

Uberは配車時点で料金決定、支払い完了するから本当に便利!
初の手渡しチップ、思いのほか喜んでもらえた♪😊

ドライバーさんの評価登録してUber作業終了~。✌🏻

航空会社でチェックイン➯入国審査➯制限エリアへ

空港に入ってJALさんでチェックイン。
JGC会員利用OKカウンターで、5分かからずサクッと手続き。

出国審査の行列、ディズニーのアトラクション並み…。💦

この行列で向かった先が、探知犬検査エリア。🐕
職員さんの指示で2列になって歩いていくと、人と人の間を探知犬が歩いてチェック
この後が保安検査、時間かかるのも納得…。💦

出国に1時間ほど、出発2時間前の空港到着はマスト。😅

JALラウンジでチキンカレーと地ビール堪能♪

手荷物検査を終えて、目の前にJALラウンジの案内。
3階に上がるとラウンジの入口。

JALホノルルラウンジ限定の「マウイオニオンチキンカレー」。
胃袋にアサイボウル残ってたけど外せない。✊
大ぶりチキンとマウイオニオン入りの甘めルーのカレー。
サラッと食べれるウマさ♪

カレーで胃袋パンパンだったのに、アロハ・ビアの「アロハブレンド」もご馳走に。✊

スッキリ飲みやすくて美味しい。💕

制限エリアをサクッと散策して搭乗口へ

カレーとビールをゴチになってたら、あっという間に搭乗時間。😱

空港ショップの割高グッズ眺めながら、最後の最後までハワイに浸って搭乗口へ。

空港のお水は、500mlで3ドル(約500円)ほど。
マイボトルに給水する搭乗客さんが多いのもかわる…。
必要な方はぜひ。⤵

次こそ試してみたいな。😊

空港名になってる、ダニエル・K・イノウエさんの品々も。
クリントン大統領とオバマ大統領と一緒に撮ってるだけで勝手に偉大さ実感。😅

〆に空港庭園の眺め。

とうとう日本に帰国か気分…。

次回でホノルルマラソン2023旅行記、最後です。😌

前の記事へ 次の記事へ

#ホノルルマラソン2023、#ハワイ旅、#旅RUN#ダニエル・K・イノウエ空港、#1人移動ならシャトルバスがお値打ち、#Uberは支払いがラク、#出国審査は長蛇の列、#空港散策も楽しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました