ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

NYの地下鉄で学んだこと、(おまけ)空港ラウンジと機内食編~ニューヨークシティマラソン2019旅行記⑪~

★ニューヨークシティマラソン2019

こんにちは。あろはこです。😊
ご訪問ありがとうございます。🌻

今回は、NYCM旅行記
~NYの地下鉄で学んだこと
(おまけ)空港ラウンジと
機内食編~です。

*NYCM…ニューヨークシティマラソンの略称です

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NYの地下鉄で学ばせて
もらったことは3つ⤵

  • 地下に入る前に、乗車する路線番号向かう方向を確認して階段を降りること駅によって、ホームがつながっている駅とつながっていない駅があるので、つながっていないと一旦改札出て入り直しが必要)
  • 乗り放題のメトロカードは、1回通すと18分以上たたないと次の利用が出来ないこと(複数人で1枚のカード利用防止の為
  • 時間通りに来ないお急ぎの時はUberかタクシーで

それでは体験談に…。💦

地下鉄でホームを間違えた体験談

帰国日当日
マンハッタンから空港まで
コスパ抜群の
「地下鉄+エアロレイン」
で。😊
⤴片道$10

コスパいい代わりに
NYの地下鉄はエレベータや
エスカレータがない駅が
多いので、スーツケース移動は
かなり体力を要します
。💦

といいつつ…
タクシー代$70は痛いので
ホテルの最寄り駅
50St(8Ave)駅から地下鉄E線
に乗って、Jamaica駅まで行き
Jamaica駅からエアトレイン
で空港に向かいました。✊

50St(8Ave)駅に着いて
地下に降りて改札に入ってから
逆方向のホームに降りて
しまったことに気がついて。😱

反対ホームと中でつながって
いなかったので、一旦改札を出る
しかなく…。💦

スーツケースを抱えて
地上に上がったら、スーツケース
を抱えて階段を下りる。
荷物が増えたスーツケースで
地獄のトレーニングです…。😅

そして、さらなる悲劇は
乗り放題のメトロカードは
18分経つまで使えない…。😱
駅のスタッフさんもいなくて
1回分のメトロカードを
買って地下鉄に乗りました。💰
コスパで選んだ見返りです。💦

そして、NYの地下鉄では
電車が来ないこともある
ので
空港への移動、急いでいる時は
10分待っても来なかったら
Uberやタクシーで移動すること
オススメです。
⤴飛行機に乗り遅れるよりいいです。

いろいろありましたが💦
Jamaica駅にたどり着きました。
エアトレインの乗り換えは
案内表示があるので迷うこと
ないです。👍🏻

エアトレインからNY最後の眺め。
プチ世界の車掌気分♪😊

ホテルからハプニング込みで
空港までの移動は約1時間。🙌🏻

追加の体力と費用はかかった
ものの、乗り遅れなかっただけ
儲けものでした。👍🏻
⤴あまりオススメしませんが💦

(おまけ)空港ラウンジと機内食

JALカウンターでチェックイン
したら、出国審査と
セキュリティーチェックを
受けてラウンジへ。
アライアンスが違う
ルフトハンザ航空のラウンジ
を利用しました。😊

搭乗まで、ゆっくりくつろげて
ラウンジのゴハン頂いて
ありがたや~です。🙏🏻
格安エコノミーチケットでも
ラウンジを使えるのは
JGC会員のお陰。😌

ラウンジのゴハン

ラウンジでしっかり食べても
機内食は別腹!✊

JALのエコノミー機内食
エアラインでは個人的No1!
メインと3つのサイドメニュー
デザート、バランス良くて
どれも美味しい
です!
そして、帰国便のお味噌汁には
毎回癒されます。💕

前の記事へ  最初の記事へ

2回目の軽食は
トマトとサーモンをはさんで
ベーグルサンド♪
これも美味しかったぁ。💕

美味しい機内食に快適シート
長距離国際路線ならJALさん利用
本当にススメです!👍🏻

前の記事へ  最初の記事へ

#ニューヨークシティマラソン2019、#NY地下鉄はホーム間移動出来ない駅も、#JAL便は快適、#旅RUN

コメント

タイトルとURLをコピーしました