
こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊
ウィペディアにも載っている
「名古屋飛ばし」。😅
名古屋人なら自虐ネタで
お世話になっている言葉です。
今回はJALさんが
国際線の機材をA350とB787に
統一すると決めたこと。
B777、B767、B737の3機種は
国際線から引退です。💦
B777はA350、B767はB787に
変わるそうですが、
B737は変わる機種がないだとか。
ちなみにB737の主力路線は
成田は浦東(上海)路線と
セントレア発着の
浦東、天津、桃園(台北)路線。
セントレアと台北路線は
チャイナエアライン
浦東(上海)路線は
中国東方航空との共同便で対応
してくれてるものの…。
セントレアのB737の路線の
B737の引退を機に
台北と天津の路線廃止になったら
セントレアからのJAL国際線
ホノルル…だけ…。😱
リニューアルしたばかりの
セントレアのサクララウンジ
関空と同じく
閉鎖の道、辿るかな…。🍛
セントレアは、
羽田、成田、関空、福岡、札幌
の空港と比べると
外国からの旅行者も少ないから
JAL国際便の完全撤退
あり得るんじゃないかと…。💦
ピーチのソウル便が就航して
活気づいたように思えたものの
JALさんは名古屋飛ばし?
残るはドリームリフター(貨物)?
羽田と成田路線の1日2往復と
ホノルル便だけは
キープを願う今日この頃です。🙇🏻♀️
ということで、
JALのB737引退で
セントレア発着便のJAL国際便
廃止になるかも?でした。💦
今のうちに
セントレアのサクララウンジ
楽しんでおこうと
思った、今日この頃です。✊
それでは、また~。🤟🏻
#名古屋飛ばし、#JAL国際便、#セントレア、#旅RUN
コメント