ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

別切り航空券に後悔して日本出発~ベルリンマラソン2019旅行記②~

★ベルリンマラソン2019

こんにちは。あろはこです。😊
ご訪問ありがとうございます。🌻

今回は、ベルマラ旅行記
~別切り航空券に後悔して
日本出発~です。
*ベルマラ…ベルリンマラソンの造語です
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

別切り航空券とデメリットについて

別切り航空券とは
航空券を経由地で分けて別々に
発券すること。
航空券を買う時に
経由便も含めて通しで航空券を
買っていない航空券

なります。

航空券には
目的地まで運ぶ契約はあっても
定時に到着するという保証
はない
んです。💦

最初の飛行機が遅れて
次の飛行機に乗れなかったら
航空券はオジャン
。😱

通して買った航空券では
到着地まで預け荷物を運んで
もらえても
別切り航空券は
経由地で荷物を受け取って
再度搭乗手続きの必要も。💦
荷物が出てこなかったり
ターミナル移動に時間かかって
乗り継ぎ時間が短かいと
乗り遅れるリスクも。😭

この旅では
日本-ロンドン間は特典航空券
ロンドン-ベルリン間は
ブリティッシュエアウェイズで
別切り航空券。💦
しかも当日乗り継ぎ。💦

JALさんも
ブリティッシュエアウェイズも
同じワンワールドなので
一筋の望みをかけて
チケットを連結できないか
JALさんに問い合わせてみたら
当日空港で確認するよう
言われて。😓

気がかりのまま
出発当日を迎えました。😣

別切り航空券で無事に乗り継ぎできました。💦

出発当日、JALカウンターで
別切り航空券の相談をしたら
行きの分は通し航空券に
変更してくれて。🙌🏻

乗り継ぎのロンドンでの
搭乗手続きも不要
荷物はベルリンで受け取りに。
JALさんに感謝でした!!😭

ちなみに
帰りの別切り航空券は
現地で相談するよう言われて。
ベルリンで搭乗手続きの時
航空券の連結をお願いしたら
対応できないと玉砕。😭
無事ベルリンを出発して
定刻から少し遅れの到着に
感謝でした。🙌🏻

当日乗り継ぎの別切り発券
心臓に悪いので

今後は買わないようにしよう
と思いました。
⤴反省です。。。

羽田空港からロンドン経由ベルリンへ

チェックインをすませて
空港内散策してから
JALさんラウンジへ。

美味しい
特製オリジナルビーフカレー
を食べて

シャワールームへ。
出発前にシャワー使えるのは
本当にありがたいです。✨

搭乗時間までこの椅子で。✨
座り心地良くて
寝落ちしそうに…。💦

エコノミークラスで
ラウンジ恩恵受けれるのも
ワンワールドのサファイアクラス
になれたお陰です。💕


深夜2時過ぎに日本を出発。
機内食は1回。
ラウンジでたっぷり食べたので
1回で十分でした。

朝6時過ぎに
ヒースロー空港に到着。🙌🏻

ロンドンは自動化ゲートで
入国もスムーズ。🙌🏻

次の搭乗時間までは
空港散策したり
ラウンジでゴハン食べたり
してました。😊


ブリティッシュエアウェイズで
ベルリン移動する時も
JALさんと同じワンワールド
ということもあって
ラウンジも利用できます。

並んでいる料理を見て
味見したくなって。
お腹が空いていなかったこと
あって、少しずつもらって
食べてました。😋

味はJALさんラウンジに軍配っ!

搭乗時間が近づいて
ベルリン行きの搭乗ゲートに
行くと参加ランナーさんで
いっぱい。😮

ロンドン-ベルリン間の
ブリティッシュエアウェイズ
飲みもの有料
にもビックリ。😱
⤴事前に飲み物購入オススメ。

航空券を無駄することなく
予定通りベルリンに到着。
本当によかったです。😊

前の記事へ  次の記事へ

#ベルリンマラソン2019、#ドイツ旅、#ベルリン旅、#初の別切り発券でドキドキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました