
こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊
旅行時期:2025年4月
日程:6泊8日
ハワイズハーフマラソンハパルア公式サイト➯https://hapalua.honolulumarathon.jp/2025/race/
旅の覚書き
ハワイ旅RUN1日目。
セントレアからハワイ入りの覚書き。
日本出国からハワイ入国、
4月ということもあって空いててスムーズ。
ノンストレスでした。☺️
旅レビュー
4か月ぶりの海外マラソン。🙌🏻
出国は地元セントレアから。
専用カウンターでチェックイン(JGC恩恵その1)。
保安検査と出国審査はサクっと通過です。👍🏻

サクララウンジ(JGC恩恵その2)。
夕食と休憩で利用しました。

リニューアルのサクララウンジ。
心地よいソファと広々テーブルとピッカピカ。
ルームフレグランスが癒される。💕

ダイニングに名古屋飯がラインナップ。😍
きしめん、ひつまぶし、あんバター。
フードもドリンクも充実、チョイス悩むっ。💦

アンバターパンケーキとモンブラン。

〆は、ひつまぶしお茶漬け。
どれもウマウマ。
ハワイ到着前に胃袋大満足♪👍🏻

搭乗時間が近づいて、ラウンジ退出。
JAL787ー9でホノルル入り。🛫
優先搭乗(JGC恩恵その3)で機内へ。🙇🏻♀️

定刻出発。
離陸後のセントレアの夜景、キレイでした。👍🏻

JALのエコノミー。
座席幅もシートピッチも広くて快適。
CAさんから直々ご挨拶。💦
エコノミー民にも分け隔てない対応のJALのCAさん。
紅組(JAL)、やっぱイイです!👍🏻

離陸30分後、おつまみとドリンクサービス。

離陸1時間後、1回目の機内食。
メインは、ハッシュドポークデミグラスソースとバターライス添え。
3つの小鉢は
①ローストポーク&ポテトサラダ&チーズマカロニ。
②フレッシュサラダ。
③ストロベリーケーキ。
お味噌汁、胃袋ホッとする♪

2回目の機内食は袋でもらいました。
入っていたもの⇩
ペイストリー2個、フルーツジュース、マカダミアナッツチョコ。
八天堂のクリームパンは安定の美味しさ。👍🏻

到着前、機内からハワイ先取り♪

ダニエル・K・イノウエ空港に定刻到着。🙌🏻

着陸したら、MPC登録。
MPCは過去ブログもぜひ➯こちら。

気温27度、南国の空気のお出迎え。🌴

MPCレーンで入国。
聞かれたことは、
滞在日数、ホテル名、職業、持ち金、タバコやアルコール持ち込みしていないか。
顔写真撮られてサクッと修了。
到着空港の預け荷物の優先ピックアップ(JGC恩恵その4)。
降機から15分で空港脱出。🙌🏻
ハワイ入国、スムーズで星5つです!👍🏻

ワイキキへの移動はザバス。
コスパ重視(1回3ドル)&荷物少ない&ゆっくりハワイ入りOKのオススメ移動手段。
乗り場は出発ロビーと同じ階(2階)。
バス待ち20~30分、ワイキキまでは70分前後。

ちなみに空港からの主な移動は、タクシー、Uber、シャトルバス、ザバス。
一番コスパいいザバス。
海外の旅行客さんも結構利用していました。
ちなみに、荷物の大きさは22inch(55.8cm)×14inch(35cm)×9inch(22.8cm)まで。
規定以上のスーツケースで乗車は、ドライバーさんの采配次第。
乗車の際は、後方席へのご配慮を。

ダウンタウンに入ると
左にイオラニ宮殿。
右にはカメハメハ大王像。

アラモアナまで来ると
左にハワイ最大のショッピングセンター、アラモアナショッピングセンター。
右にはアラモアナビーチパーク。

カカアコやクヒオ通りもバスルート。
空港からホテル近くのバス停までハワイの車窓観光。
乗り心地イマイチでも
個人的には結構気に入ってます。☺️
次、続きます。☺️
#ハワイズハーフマラソンハパルア2025、#ハワイ旅、#海外旅RUN、#ランニング、#ファンラン、#海外マラソン、#旅RUNは人生のビタミン、#観走を楽しむ
コメント