ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

見た目やや怪しげなマッサージ屋さんで、50分3,000円のフットマッサージ体験。~香港マラソン2024旅行記⑬~

★アジア

こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊

香港マラソンwebサイトはこちら

旅行時期:2024年1月
日程:5泊6日

旅の情報など

  • 足満庭(マッサージ屋)のこと
    24時間営業。(春節、旧正月に時間変更あるかも)
    ・場所は、佐敦駅A出口から徒歩数分。(佐敦彌敦道311號康僑大廈地庫
    ・予約は不要(混雑時は待つことあるかも)。
    ・メニューは、50分148HKドル(2960円)のフットマッサージを始め、全身マッサージなど。(受付時にマッサージメニューと価格の案内あり)
    お会計は施術後、支払いは現金のみ(クレジットカード不可)
    ・フットマッサージは大部屋、全身マッサージは個室で。
    ・施設は古いものの、清潔感はそこそこ保たれてた印象。


  • フットマッサージ体験&感想
    50分のフットマッサージ流れ、①フットバス→②クリーム使って膝から足裏をマッサージ→③温タオルでクリームを拭き取りながらマッサージ→④乾いたバスタオルで拭きながら太ももまでマッサージ。
    イタ気持ち良いマッサージ、50分で足もかなりラクに。
    ・価格表では50分148HKドルだったのが、会計では150HKドル。(プラス2HKドルはパンツをレンタルしたから?)
    ・予約なしで対応してもらえて価格もお手頃、個人的にはよかった。
    マラソン翌日に観光予定なら、フットマッサージしておくとラク

マッサージ体験

香港2日目に佐敦駅周辺ブラブラしてた時にみつけた「足満庭」。

98HKドルの看板も怪しそうだし。
カラフルなネオンにも胡散臭さを感じて…。
口コミをググったら評価も低め。💦

ちなみに場所はこちら。↓

「このお店ないな」って思ってたけど…。
マラソン後、口コミ高評価のマッサージ屋さんに電車使って行くのが面倒になって。
やっぱり宿に近いのがラク。👍🏻
ダメなら想定内、ここでマッサージ受けること決定です。

中に入ると、メニューと価格の説明。
11時~17時の98HKD足マッサージの案内はスルー。(平日だけ?)
一番安い50分で148HKドルの足マッサージを選択。
強引な押し売りもなく、地下の部屋にご案内。✨

大きなチェアがずらっと並んだ、フットマッサージフロア。
15人ぐらいは座れそう。
地元の人や旅行客さん5人ほどいて一安心。

案内された椅子の横に荷物置いて、個室の部屋で半ズボンにチェンジ。
着替えすませて待っていると、フットバスが登場。
少し熱めのお湯に足を入れて放置、これだけでも癒される。😚

タバコの匂いがした時、この店選んだこと後悔したけど。
スタッフさんがお客さんを注意して、空気清浄機で臭い消失。🙌🏻
禁煙ってわかって一安心。

担当の男性施術者さん、力の入れ方もちょうど良くて。
マッサージクリームでのマッサージでは寝落ち。
その後のホットタオルでクリームを拭き取りながらマッサージが極楽過ぎっ。✨

終わった後は足がかなりラクに。👍🏻

終わりがけにマラソンに参加したランナーさんが数人でご来店。
マッサージに悶絶、顔を見合わせて苦笑い。😅
マラソン大会当日はマッサージ屋さんにとって書き入れ時かも。

お会計したら、受付で見た価格より2HKドルアップ。
ハーフパンツ借りたから?、値上げ理由は不明だったもののお支払い…。
これがなかったら個人的評価星5つかも。😚

次、続きます。😌

前の記事へ 次の記事へ

#香港マラソン2024、#香港旅、#旅RUN#香港で足マッサージ体験#佐敦駅そばの足満庭でマッサージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました