~ハワイやベルリンマラソンなど旅メインに国内外のマラソン備忘録や情報を配信中~

3日目。5kmランに参加しました。~プーケットマラソン2025旅行記⑩

★プーケットマラソン2025

こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊

旅行時期:2025年6月
日程:4泊6日
マラソン公式サイト➯https://phuketmarathon.com/

旅の覚書き

マラソン前日ランイベントの覚書き。☺️

  1. 2kmキッズ(16時)、10km(17時)、5km(17時25分)同時開催。(スタート時間)

  2. 参加費は、2km(13~18$)、10km(39~50$)、5km(21~28$)。

  3. スタート&ゴール会場は、ラグーナグローブ(EXPOと同じ)

  4. セキュリティチェックは入口のCCTV通過のみ。

  5. スタートのブロック分けなし(ゼッケン確認なし)。

  6. 預け荷物テントと救護所も設置。

  7. トイレはスタートブロック近くがキレイ

  8. スタート前の給水は持参必須

  9. 5kmのスタートは10kmレース状況によって変更あり。

  10. 距離はキロ表示。

  11. 給水2か所(ペットボトルで提供)、アップダウンほぼナシ。

  12. ゴール後は、完走メダル➯給水➯フードテント。

  13. ラグーナ・ライフスタイル・ウィークエンドマーケットも同時開催(12時~21時)

  14. 出入口左にパスタパーティー行きシャトルバスあり。

5kmラン、ほどよい距離で楽しめました。👍🏻

旅レビュー

スタート&ゴール会場のこと

イベント会場マップ。⇩

公式サイトスクショです。

CCTV設置の入口から会場入り。🙌🏻

会場入ってすぐ左にトイレ看板。

行ってみるとバスの中にトイレ。🚽

スタートエリアそばにあるトイレがオススメ…。

無料の荷物預かりテント。💼

サロンパスっぽいスプレーサービス。

スタートブロック奥でウィークエンドマーケット開催。✨

グルメやタイ雑貨など、出店は30店舗ほど。

散策だけでも楽しい♪👍🏻

そろそろ出走時間、スタートエリアに戻ります。✊

スタートからゴール

5kmランのスタートは17時25分。

参加者500人ほど。

日中と比べて幾分涼しくても、待ってる間は汗滝止まらず…。💦

10kmランの調整で、5分遅れのスタートです。🎉

コースマップ。⇩

公式サイトからスクショです。

リゾートエリア出ると下町風景。

牛の放牧と夕やけ。

ラグーナの高級住宅で3km通過。

ペットボトル給水、ありがたい。👍🏻

カナルビレッジそば人工湖と夕日。✨

カナルビレッジのお店眺めて通り抜け♪

ラグーナグローブに入ると両サイドから声援。🎉

制限時間内に無事観走(完走)!🙌🏻

高級リゾートと下町の眺め両方楽しめる5kmラン

アップダウンほぼなくて走りやすい♪

フルマラソン前のアップに利用するのもヨシ。

スタートから歩く人も多いのでお散歩気分で参加もアリです。👍🏻

ゴール後

木製の完走メダル。✨

キンキンに冷えたウォーター。

スポーツドリンクも提供。

前日イベントもフードテント提供♪

パイナップルチャーハン。🍚

タイの人気料理、パッタイもありました。🙌🏻

デザートにチョコケーキとみかん。

この後、パスタパーティー。

フードテントはフルのゴール後までお預け。😭

マッサージの提供はなかったです。

汗だくのままパスタパーティーへ。

この時、明日のフルで壮絶体験で地獄味わうことになるとは…。💦

知る由もありませんでした。😵‍💫

それでは、パスタパーティーに続きます。😌

前の記事へ 次の記事へ

#ラグーナプーケット国際マラソン2025、#プーケット旅、#5kmラン、#ジョギング、#ファンラン、#旅RUN、#海外マラソン、#海外旅RUN、#旅RUNは人生のビタミン、#観走を楽しむ

コメント

タイトルとURLをコピーしました