
こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊
- 国宝犬山城➯https://inuyama-castle.jp/
- 犬山観光ナビ➯https://inuyama.gr.jp/experience/detail/2/
- 読売犬山ハーフマラソン➯https://www.inuyamahalf.com/
犬山ハーフ後のお楽しみ
犬山城と城下町散策。✨
マラソン大会の会場からは
預け荷物から右に出ると近道。👍🏻

突き当りを左へ道なり、上り坂歩いて5分ほど。
ここコースじゃなくてよかった。💦

坂を上ると、針綱神社がお出迎え。
ご利益は、安産、子授け、八方除、厄除、長寿など。

針綱神社のとなりに三光稲荷神社。

伏見稲荷大社のような鳥居も。✨

三光稲荷神社から上り坂を歩いて数分。
犬山城に到着です。🙌🏻

入場40分待ちに断念。💦

来た道を戻って城下町を散策。
3連休中日+マラソン大会でお客さんもいっぱい。💦

行列店はスルーしました。

屋台でたません購入。
チーズとめんたいこ、お値段は各400円。
懐かしい味、普通にウマウマ。☺️

食べ歩きのフードも座って食べるスペースも充実。✨
無料トイレもあちこちにあって心配なし。

恋小町だんごさんの映え団子。
テレビでも多数紹介、気になってお買い上げ。
今回は、ホワイトデー限定の抹茶だんごをチョイス。
見た目もさることながら
プニプニのおもちと抹茶あんが結構美味しくて。👍🏻
1本520円、高くても満足度大です。💕

お土産に、ココトモバウムのバームクーヘンもお買い上げ。✌🏻

犬山のお米で作った、グルテンフリーのバウムクーヘン。
モチモチしっとり食感で美味しい!
玄米バームが1000円、棒がついたものが600円。
安くはないものの
クラブハリエとは違う、他にない美味しさ。💕
城下町や犬山駅に店舗あって、買いやすいのも魅力。☺️
ということで、マラソン後の犬山城と城下町散策でした。
数年前に訪れた時より充実度増してる感あったので、改めて訪問したいと思いました。
犬山ハーフマラソン参加前後にぜひ。
それでは、また~。🤟🏻
読売犬山ハーフマラソンブログは「こちら」から。
#読売犬山ハーフマラソン、#国内マラソン、#犬山旅、#犬山城、#城下町、#食べ歩き、#旅RUN
コメント