ベルリンマラソンとハワイをメインに、国内外のマラソン大会や旅の情報など週2~3日で配信中。

5日目。Klookツアー(後編)。十分瀑布➯十分で天燈上げ➯夜の九份散策へ。~台北マラソン2024⑯

★アジア

こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊

旅行時期:2024年12月
日程:3泊6日
台北マラソン公式サイト➯https://www.taipeicitymarathon.com/index.php

旅の覚え書き

Klookツアー後編(十分瀑布、十分、九份)の覚え書き。☺️

十分九份も現金持参、大事です。💰

  1. 十分瀑布
    ・滞在時間50分。
    ツアーは滝の遊歩道近くで下車できる(便利)
    ・バス降りて滝までは片道約10分。
    ・滝に行く途中に橋、飲食店、お土産屋、トイレあり。
    ・行って帰って来るだけなら30分で十分。


  2. 十分老街
    ・滞在時間60分。
    ・天燈上げ体験しないなら時間あまる。
    天燈上げ体験するなら時間ギリギリ(順番待ちによる)。
    ・時間が合えば、平渓線の電車の通過を間近で見られる。


  3. 天燈上げ体験の流れ
    ①お店で受付。
    ②スタッフさんが天燈の準備。
    ③天燈に願い書く。
    ④線路の上で天燈に火をつける。
    ⑤スタッフさんに撮影と指示されるまま天燈を上げる。
    ⑥天燈は秒で見えなくなる(確認不能)。


  4. 天燈上げ体験のポイント
    願い事は事前に決めておく(4面)
    ・願い事を書いたらお店の人にすぐ声かけて天燈上げの準備してもらう。
    ・撮影スタッフさんに「次は私!」アピールする。
    待ちの姿勢はほったらかしになる可能性大です!


  5. 九份老街
    ・映画「非情城市」で人気になった有名観光地。
    観光バス駐車場から九份の中心まで、行きは急な上り階段、帰りは急な下り階段。片道10分確保オススメです。
    ・夜の時間帯でも観光客多数、急で狭い階段は寿司詰め状態。
    お土産は観光価格
    ・滞在時間2時間、景観楽しむだけには時間十分でした。

ツアーの覚え書き、前編と同じです。

  1. Klookの「野柳地質公園・九份・十分・黄金瀑布 日帰りツアー」に参加。


  2. 11時15分~20時30分の約9時間ツアー。


  3. ガイドは英語and中国語。出発時間と乗車場所間違えなければ何とかなります


  4. ツアー代は2,332円(半額)+野柳入場料(120元)。


  5. 1日で十分と九份に行くならツアーが効率的でラク(九份のみなら台北市内からバスで移動がコスパいい)


  6. 広くて出入口多数の台北駅。集合場所は早めに確認オススメ


  7. 昼食と夕食はなし(車内で軽食注文あり。持参オススメ)。

ツアー後編の旅レビューに続きます。😌

旅レビュー

野柳地質公園を出発、2つめの観光地「十分瀑布」へ。

移動時間(約50分)、その間に軽食の案内。

手羽先ごはん詰め(雞翅包飯)、タピオカドリンク、アイスクリーム。

十分老街の出発前後に受取りできるらしい。



軽食の注文のあと、天燈上げ体験の申込み。

1色200元、4色250元、8色350元。

Klookの事前申込みとほぼ変わらないお値段。

申込みはツアーバッチの番号を記入してねと。


人数確認も追加注文もツアーバッチの番号が基準。😅

日本のツアーのような、「〇〇さま~」と呼ばれることもなく。

刑務所っぽい…。💦

そうこうしているうちに、2つ目の観光地「十分瀑布」に到着。

滝までは歩いて10分ぐらい。

自力で来るのは不便な場所、ツアーラクチンです♪

觀瀑吊橋、そこそこユレる。💦

お土産屋さんやちょっとした飲食店もあります。

十分瀑布に到着。

落差約20m、幅約40mの台湾最大の滝。

横幅と滝の落ち方が小さいながらもナイアガラの滝に似てる。

さすが別名「台湾のナイアガラの滝」です。

十分瀑布でマイナスイオン、3つめの観光地「十分老街」へ。

バスで5分ほどで到着。

十分老街の入口から天燈上げの場所までは歩いて5分以内。

商店街を抜けていきます。

平渓線の両側に天燈上げのお店がずらり。💦

平渓線の電車も間近で鑑賞♪🙌🏻

ギリギリ通過、なかなかスリリングです!😆

現役の線路で天燈上げ、日本ではあり得ない光景…。😅

人が多くて、お店のスタッフさん捕まえるのに必死。💦

4色チョイスしたら、4面それぞれに願い事書くことに。💦

考えてなくて、意外と時間かかったぁ。😫

飛ばすのにも順番待ち。💦

となりには韓国人の団体客。

この人たち全員入ってきたら、出発時間に間に合わない!

スタッフさんに「次は私!」アピール!

スタッフさんにポージング指示されての写真撮影。💦

スタッフさんの指示でポージング、飛んでいく天燈の姿は拝見出来ず。😫

無事に飛んでいったみたいで良かった…。😭

集合場所にギリギリ到着。💦

バスに乗車、4つめの観光地「九份」へ。

手羽先のごはん詰め、サムゲタンぽくって結構美味しいっ!

1つ80元(400円)、買ってよかったぁ♪💕

十分出発から約1時間、真っ暗になった九份へ。

バス駐車場から急な階段、ひたすら上ります…。💦

このツアーの一番のお目当て、夜の九份。

提灯ともった街並み、縁日気分で楽しいです。👍🏻

階段の大渋滞、なかなかデンジャラス。💦

どこ歩いても人でいっぱい、人気の高さ実感。✨

阿珠雪在焼のピーナッツロールアイスクリーム。

行列につられて購入です。🍨

場所はこちら。⇩

ピーナッツ粉とアイスとパクチーをライスペーパーっぽい生地でつづんだスィーツ。

パクチーのさわやかさと新食感、普通にウマウマです。☺️

台湾名物グルメ「臭豆腐」も初体験。✊

九彬第一家臭豆腐、場所はこちら。⇩

今まで臭いがしたらその場を離れていた、臭豆腐。

お値段65元(325円)。

食べてみたら、外カリカリで中ふんわりでウマウマ!👍🏻

豆腐の上の酢漬け野菜とも抜群にマッチ。👍🏻

赤いピリ辛ダレつけたら激ウマ変身!😆

今まで臭豆腐を避けてたことを激しく後悔です…。🙇🏻‍♀️

台北市内行きのバス待ち行列、ツアーでよかった…。

19時30分過ぎに九份出発、約50分で台北駅到着。🚌

限られた時間で4つ観光地、やっぱツアーは便利でイイ♪👍🏻

英語ツアーのお陰で、いろんな国の人との交流も楽しかったぁ。☺️

この後は桃園国際空港へ。🛫

台北マラソン2024旅行記、最終回に続きます。😌

前の記事へ 次の記事へ

#台北マラソン2024、#台北旅、#安近短、#Klook、#野柳地質公園、#九份、#十分、#黄金瀑布 、#海外マラソン、#ランニング、#ファンラン、#旅RUN

コメント

タイトルとURLをコピーしました