
こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊
旅行時期:2025年4月
日程:6泊8日
ハワイズハーフマラソンハパルア公式サイト➯https://hapalua.honolulumarathon.jp/2025/race/
旅の覚書き
ディーンアンドデルーカとワードエリアのショッピングの覚書き。
- ディーンアンドデルーカのカカアコ店は早め閉店(17時)。
- ホールフーズはプライベートブランド「365」とエコバック充実。
- ハワイ老舗Tシャツブランド「クレージーシャツ」はアウトレットがお得。
- ワードエリアのノードストロームラックは、老舗アロハシャツブランドとOn(スポーツシューズ)充実。
- 滞在初日に「T.J. Maxx(ディスカウントストア)」で下着調達あり。
- ローカルブランド購入するなら、サウスショアマーケット。
1日目にプチ爆買い、2日目もお買いものアゲイン。
ハワイマジックが抜けません…。💦
旅レビュー
ビショップ博物館からワイキキへ。
13番バスで移動。🚌
バスルート確認したら、ワードエリア近く通過が判明。
Kapiolani Bl + Opp Kamakee Stで下車。
歩いて約10分
ディーンアンドデルーカ(カカアコ店)寄り道。😙

場所はこちら。⇩
閉店(17時)まで30分。💦
コンパクトな店内、限定グッズをザッと鑑賞。
お買い上げには至らず。
パフ(4ドル)とコーヒー(6.5ドル)でプチ休憩。
ほどよい甘さのパフ、ウマウマ。👍🏻

次に訪れたのが、ホールフーズ。✨

ディーンアンドデルーカから歩いて数分。⇩
人とカートのエレベータ別々が面白い!😆

2階のエコバッグブースを物色。

買ったものはチップ系。
KETTLEのポップコーンチップス(3.45ドル)。
ホールフーズブランド「365」のオーガニックタロチップス(3.99ドル)。
かさばるお土産でも買わずにいられず。😍
どっちもリピ買い、推し菓子です。

クレージーシャツアウトレット店へ。
ホールフーズから歩いて数分。⇩
ハワイの老舗Tシャツメーカー。
25ドルのタンクトップが5.99ドルに。🙌🏻
値段だけで即決。😆

ノードストロームラックはサクッと散策。
おとなりの、T.J. Maxxへ。

全米最大級のディズカウントストアチェーン。
クレージーシャツから徒歩数分。⇩
半袖・短パンの肌触りいいパジャマ。
セットで14.99ドル。
ダンスキンのアンダーウェアは3枚で19.99ドル
ショーツは5枚で14.99ドル。
レジのお姉さんから「いいもの見つけたね!」とお褒めの言葉。😁

〆はサウスショアマーケット。
ハワイのアーティストさんのショップ集結。

場所はこちら。⇩
遅かったせいか閑散、値段はお高め。

2日間のお買い上げ、せいぞろい。😆

日本の支払い、恐ろしい…。😱
夕食はもちろん残りもの。
ハワイ3日目に続きます。😌
#ハワイズハーフマラソンハパルア2025、#ハワイ旅、#ディーンアンドデルーカ、#ホールフーズ、#クレージーシャツ、#TJMAX、#サウスショアマーケット、#海外旅RUN、#ランニング、#ファンラン、#海外マラソン、#旅RUNは人生のビタミン、#観走を楽しむ
コメント