ホノルルマラソンの参加を決めたら、次にすることは、どの方法で行くかです。
ホノルルマラソンに行く方法は、旅行会社が企画する「ツアー」と航空券やホテルは自分で手配する「個人旅行」があります。
結論から言うと、下のどれか1つの当てはまる場合は、「ツアー」で行くのがオススメです。
- 国内外でフルマラソンを走ったことがない
- 国内のフルマラソン、海外旅行ともに数回の経験
- 海外旅行の準備が面倒
- 事前講習会や現地のマラソンサポートを受けたい
海外旅行+マラソンなので、通常の海外旅行よりも病気やケガのリスクが高くなります。
現地でのトラブルがあった時、ツアーは頼りになります。
「ツアー」と「個人旅行」のメリット・デメリット
「ツアー」と「個人手配」それぞれのメリット・デメリットを紹介します。
ツアーのメリット・デメリット
メリット
ツアーを申込むと旅行手配は完了、マラソンサポートもついてくる
ツアーに申込むだけで、往復の飛行機とホテル、空港-ホテル間の送迎、マラソンのサポートの手配が完了。個人手配と比べて断然ラクです。
マラソンサポートの一例です⤵
・事前講習会や練習会
・現地到着後、空港からEXPO会場まで送迎
・ゼッケンの受け取り方法の案内
・コースの下見(有料)
・マラソン直前のコンディション調整やアドバイス
・スタート会場でのウォーミングアップや決起集会など
・マラソンコースでのツアー会社スタッフによる応援
・ゴールエリアでのツアー専用テント
・完走パーティー(有料)など
旅行会社によってサポート内容はさまざま、内容を比較して申込みがオススメです。
相部屋対応ツアー利用で、ひとり追加代金不要に
ツアーに1人参加すると、多くの場合、追加料金がかかります。相部屋対応ツアーに申込みをすると、1人追加料金なしで参加でき、マラソンのサポートも受けることもできます。
ツアー中のトラブルは旅行会社が対応
飛行機の遅延やホテルの不具合等、ツアーでトラブルがあった時は、旅行会社が定める保証が受けられます。補償内容は各社が定める「募集型企画旅行条件書」の特別補償要項に記載。契約時に内容を確認をしましょう。
ハワイのパッケージツアーの自由度は個人旅行とほぼ変わらない
パッケージツアーと聞くと、添乗員さんがついて、朝から晩まで団体行動と想像するかもしれません。ハワイのツアーの場合、添乗員がつかず、団体行動はほぼないので、個人旅行と同じ感じで、滞在中は自分のペースで行動することが出来ます。
デメリット
料金が高い
旅行手配やマラソンサポート等の費用がプラスされるので、どうしても料金が高くなってしまいます。
初めてのフルマラソンや海外旅行に慣れていない場合、スタートラインに立つまでのサポートやマラソン中のトラブル対応をしてもらえると思うと、妥当な価格かと思います。
個人旅行のメリット・デメリット
メリット
航空会社やホテルを自由に選べて旅費が抑えられる
航空会社やホテルのランクを自由に選べるので、旅費を抑えられます。
例えば、飛行機はLCC(格安航空会社)や経由便を利用、宿泊はAirbnbなどで格安の物件を予約した場合、ツアーと比べて10万円以上旅費を抑えることも可能です。
デメリット
自分で全て手配しないといけない
航空券やホテルの手配、空港-ホテル間の移動、現地の情報収集、マラソン当日の移動方法など全て自分で調べて準備することになります。
トラブルは自分で対応
航空券や宿泊、滞在中のトラブルは自分で対応することになります。
EXPO会場には日本語スタッフがたくさんいますが、それ以外の場所は英語対応を求められることが多いです。
マラソンサポートがついてない
個人旅行でマラソンサポートがついていません。
初フルマラソンで個人旅行の場合は、現地合流!はっぴぃマラソンパックや「ホノルルマラソン・ザ・クラブ」などを利用すると、現地の情報や一緒に参加する仲間も得られて安心です。
ホノルルマラソンツアー取扱い旅行会社とサポート内容
ホノルルマラソンツアーを扱っている旅行会社とサポート内容や特典などを紹介します。(2022年ホノルルマラソンツアー内容抜粋)
HIS(詳細こちら)
*2023年のツアー特典内容
・出発前の事前講習会やトレーニング
・空港からホノルルマラソンEXPOまで送迎
・LeaLeaラウンジ内にマラソンツアー専用デスク
・現地でコーチとジョグ&ストレッチング
・大会当日、スタート会場までの送迎
・スタート前のストレッチ&決起集会
・DECK&レアヒルーム貸切
(フードビュッフェ、アルコールなどのドリンク、巡回シャトルバス、簡易更衣スペース、アイシング用の氷、マッサージ、荷物預け)
・ニューバランス×HISキャップなどプレゼント
・ワイキキトロリー4ライン滞在中乗り放題 など
JTB(詳細はこちら)
*2023年のツアー特典内容
・国内事前セミナー&ランニングイベント
・現地でのオリオリモーニングランとオリオリサンセットラン
・大会当日の朝食(予約制・追加代金要)
・大会当日、スタート地点までの送迎
・スタート前のJTB決起集会
・ゴール後のJALテント利用(JAL便利用者)
・ルックJTBマハロパーティー(追加代金要)
・オリオリアプリのサービス提供
・HiBus乗車券つき など
*国内、ホノルル現地では野口みずきさんがサポートで参加
JALパック(詳細はこちら)
*2023年のパッケージツアー特典内容
・JALマイルでエントリーが可能
・大会当日、ワイキキ中心からスタート地点まで送迎
・ゴール後、JALゴールテントサービス
・JALPAKアロハステーションのサポート
・滞在中のマラソンオプショナルプラン(ヨガ、サンセットランなど)
・Hibus乗り放題7日間パス付き
・ポンチョ(ビニール製雨ガッパ)つき
ぴあツアー(詳細はこちら)
*2023年のツアー特典内容
・現地でのコンディショニングラン、ウェルカムパーティー
・大会当日のスタート直前イベント
・大会当日の沿道応援隊
・ゴールテントサービス
・アフターレースパーティー
・高橋尚子さんサイン入りTシャツ、オリジナルバスタオル&キャップ、カメラマンが撮影したツアーの様子をダウンロード可能の特典 など
シャイニングワールド(詳細こちら)
2023年のツアー内容
・相部屋希望保証(1人参加でも追加代金不要)
・マラソン前日に初心者に向けに完走するための秘訣を伝授
・現地で時差ボケ解消の早朝ランとイブニングラン
・大会当日の応援(10㎞、39㎞)
・完走ワイワイパーティー(有料)、マラソンコースの下見(有料) など
NEWT(詳細はこちら)
2023年のツアー特典内容
・ツアーキャンセル対応(詳細サイトで)
・Wi-Fi無制限プランをプレゼント。
・大会当日はJALテントが利用できる
・JAL利用+往復送迎つき
・旅行中の現地でのサポート
初フルマラソンでホノルルマラソンツアーを選んで思ったこと
私も初フルマラソンは、ホノルルマラソンでした。
海外旅行経験はそこそこあったものの、フルマラソンでの海外旅行は初だったので、普段の海外旅行よりリスクが高いと感じて、JALパックさんで参加しました。
1回予約すれば旅行準備は完了。出発までの準備は週2~3回ジョギングと出発前の荷造り。
現地に着くと、空港からEXPOまでバスで移動。スーツケースはホテルに送ってくれたので、チェックインまでワイキキを散策できました。
マラソン前日は、当日の朝ごはんとポンチョを受取り、当日の朝はスタート地点まで専用バスで移動。
コースでは、沿道にツアースタッフさんがいたり(気持ち的に安心)、ゴール後にテントで休憩できたり(直射日光回避とイスに座れるのがありがたい)。
マラソン中、不安なくゴール目指せました。
帰国日は、ホテルから空港まで送迎もついているので手配不要。
個人手配より5万円ほど高くついたものの、渡航準備に不安なく、マラソン当日を迎えられて無事完走、初フルマラソンはツアーにしてよかったと思いました。
まとめ
ホノルルマラソンは「ツアー」と「個人旅行」どっちがオススメ、「ツアー」と「個人旅行」のメリット・デメリットのこと、ホノルルマラソンツアーを扱っている旅行会社の紹介しました。
「国内外でフルマラソンを走ったことがない」、「国内のフルマラソン、海外旅行ともに数回の経験」、「海外旅行の準備が面倒」、「事前講習会や現地のマラソンサポートを受けたい」方は、ツアーがオススメ。
費用だけで選ぶなら、断然「個人手配」(特に一人参加の場合)。
もしもフルマラソンのトレーニングやホノルルマラソン現地情報に不安と感じたら、現地合流!はっぴぃマラソンパックや「ホノルルマラソン・ザ・クラブ」などを利用すると、情報や一緒に参加する仲間も得られて安心です。
また、ホノルルマラソンツアーは、各社で特典内容が異なるので、見比べてから申込みしましょう。
ホノルルマラソンの渡航を「ツアー」にするか「個人手配」にするか、参考になったら嬉しいです。😌
#海外旅行、#1人参加、#ホノルルマラソンはツアーもオススメ、#個人旅行、#ハワイ旅、#メリット・デメリット
コメント