ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

2日目。アラワイ運河コースの土砂降りジョグ&夕食の残りもので朝ごはん。~ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記⑮~

★ハワイズハーフマラソンハパルア2024

こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊

ハワイズハーフマラソンハパルアwebサイトはこちら

旅行時期:2024年4月
日程:4泊6日

旅の備忘録

ハワイのゆるジョグコースのこと

2日目の朝、選んだジョギングコースはアラワイ運河の往復コース。

直線約2km(往復4km)、フラットで信号なくて走りやすいのが魅力。

お宿のバニアンから近いのもジョギングコースに選んだ理由。

運河と歩道の間に柵がないこと、アラワイ運河沿いは治安良くないので、明るくなってからの利用がオススメです。👍🏻

ハワイの食費節約のこと

バカにならないハワイの食費の節約方法、備忘録です。😓

  1. 日本から米と味噌汁を持参がオススメ。(部屋にキッチンつきの場合)。

  2. フードランドやドンキなどのスーパーでお弁当買う。チップかからないフードコートやプレートランチ屋さん利用もオススメ。

  3. どんなレストランでも食べ残しは必ず持ち帰り。高級レストランも持ち帰りOK!(ハレクラニホテルのオーキッズやルースズ・クリスのステーキの食べ残し持ち帰った経験あり)

  4. レストランの持ち帰りボックスは、食事が終わってから依頼。ウェイターさんに「Can I get a box?(キャナイ ゲット ア ボックス)」または「box please(ボックス プリーズ)」と伝えると、持ち帰り用ボックス持ってきてくれます。(中には先にボックス必要か確認してくれるウェイターさんもいます)

旅行記

2日目の始まりは雨から…。☔

日本だったら間違いなく二度寝する天気でジョギング慣行!✊

カヌーの練習にも遭遇。✨

ハワイの雨は「ブレッシング(祝福の雨)」って言われてるけど。

この空模様に土砂降り、祝福されてる気がしない…。😅

土砂降りなんだけど、寒くなくてそこそこ快適なのは唯一の救いかも。

信号とアップダウンなし、ハワイな眺めも楽しめるアラワイ運河の往復コース。

人通り多いカラカウア通りより走りやすい。👍🏻

ダイヤモンドヘッドの眺めもあって、晴れてたらもっと楽しめたと思う。😫

ということで、往復4kmゆるっとジョグして朝ごはん。💕

メニューは、コストコの野菜とパイナップルとパイオニアサルーンのプレートランチにハワイアン航空でもらったクッキーと蒸しパン。

すべて残りもの、朝食費用は0円。🎉

この後、残りものでお腹を壊すこともなくイオラニ宮殿へ。

次、続きます。😌

前の記事へ 次の記事へ

#ハパルアハーフマラソン2024、#ハワイ旅、#旅RUN#ハワイでジョギング、#ハワイの土砂降りランは寒くないのが魅力

コメント

タイトルとURLをコピーしました