ベルリンマラソン、ホノルルマラソン、マラソン大会情報、旅情報など週2~3日で配信中。

カッパドキア南部ツアー2日目午後編~イスタンブールマラソン2022旅行記㉖

★イスタンブールマラソン2022

こんにちは。あろはこです。😊
ご訪問ありがとうございます。🌻

今回は、カッパドキア南部ツアー
2日目午後編です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イスタンブールマラソンwebサイトはこちら

参加年月:2022年11月
旅行期間:8泊10日
参加種目:フルマラソン

シェフケバブレストランでランチ

ギョレメの街中にあるお食事処
シェフケバブレストラン
(場所はこちらでランチ。🥩

団体客たっぷり収容できる大きな
レストランでした。

レストランから奇岩の眺め。
散策してみたい…。😍

スープとデザートは固定。
8つのメニューからメイン料理1つ
選ぶこと出来ました。🙌🏻

ガイドさんにオススメを聞いたら
自分はアダナケバブが好きと。
アダナケバブ試してみることに。


ケバブの前にレンズ豆のスープ
優しい感じの味。

アダナケバブ~♪
ひき肉ギュッと固めた長細い
ハンバーグな感じ。
味は香ばしくてスパーシー。
噛み応えは抜群でした!😅

デザートはライスプティング。🍮
甘さ控えめ、これ美味しかった。

お腹いっぱい、観光再開です♪

KEM ART CENTER(ジュエリーショップ)

ランチ後に訪れた場所は
KEM ART CENTER」
(場所はこちら

ツアー工程になかった場所
中に入ったらジュエリーいっぱい!
恒例お土産屋さん巡りです。😅

トルコでしかとれないズルタナイ
ト、オニキスなどの石の説明。
終わったら、ショップ見学です。

日本語対応の店員さんから手厚い
対応を受けてショップ散策。💦

トルコ石は採掘する場所によって
色の濃さ違うらしく。
トルコで採れる石が一番濃い色
とのこと。😮

その言葉にピアス衝動買い…。😍

トルコ石のシルバーピアス45€

また一つタンスの肥やしです…。
滞在20分くらいでした。

鳩の谷

次に向かったのは鳩の谷
(場所はこちら

名前の由来はハトが多いから。😅
そのまんまです!!!

名前の通り、ハトいっぱいっ!
肥料の糞もたっぷり集められそう♪

左側にはウチヒサル城も。
何度も目にして名前バッチリ覚え
ました!✊

今まで立ち寄ったお店と似たよう
な品ぞろえのお土産屋さん。
置物などの雑貨もの多かったです。

ここでの滞在は15分。
これでカッパドキアツアー2日目
終了です。

パムッカレ行きのバス乗車までのこと

この後は夜行バスでパムッカレ。

旅行会社さんのオフィスに立ち寄
ってバスのチケットもらって
次の送迎まで旅行会社経営の洞窟
ホテルのロビーで休憩。

時間になったらドライバーさんが
迎えに来ること教えてもらって。
2日間お世話になったガイドさん
とここでお別れです。😢

ガイドさんも昔働いていた馴染み
のホテル。

アップルティーのおもてなし
Wi-Fiもトイレも使えて2時間半の
待ち時間、快適でした♪

次に続きます。

ガイドさんからトルコの学び

今回2日間お世話になった
カッパドキアの日本語ガイドさん
からトルコにまつわるあれこれ
学ばせてもらいました
。😊

主観的な部分もあると思いますが
なかなか興味深かったです。👍🏻

トルコのこと

・ローマ帝国からオスマン帝国を経て出来た国がトルコ共和国。

トルコ人の90%がイスラム教

トルコはインフレ影響で価格が4倍に

・トルコリラの価値はパプアニューギニアについで下から二番目。(通貨の下落、嘆いてた…)

ヨーグルト(ブルガリア)、チューリップ(オランダ)はトルコが発祥

・ペルシャ絨毯よりもトルコ絨毯の方が丈夫。

カッパドキアのこと

カッパドキアは4つの街を合わさった総称

・カッパドキアに住んでいる6割以上の人が観光業に従事。残りは農業(ぶどう、むぎ、かぼちゃ)、公務員。

カッパドキアでは3階以上の建築禁止。洞窟を掘るには許可が必要。

イスラム教あれこれ

・トルコ語でチューリップは「ラーレ」。そのアラビア文字を組み換えると、イスラム教の神「アッラー」に。トルコの国花チューリップはイスラム教とも深く関わっている

イスラム教は勧誘禁止

教えその1モノやお金はもともと神様のものである。

教えその2収入の40分の1は施しにあてる。

教えその3いいことすると右肩の天使が記録、悪いことすると左肩の天使が記録。死後、いいことと悪いことが相殺されて、いいことが多いと天国へ、悪いことが多いと償いが終わまで地獄と考えられている。

教えその4神様は良いことも悪いことも両方与える。いいことがあったら神様に感謝すること。悪いことがあっても受け入れること。ネガティブなままでいるとデビルに支配されると考えられている。

今回のまとめ

  1. カッパドキア2日目のランチは、シェフケバブレストラン(場所はこちらでした。メイン料理は選択制。アダナ・ケバブは香ばしくてスパイシー、食べ応えありました。

  2. お土産で立ち寄った「KEM ART CENTER」(場所はこちらではトルコ産の宝石で目の保養鳩の谷(場所はこちらではカッパドキアの雄大な自然と大量のハトの眺め、満喫しました。

  3. 日本語ガイドさんから、観光の説明以外にトルコのことイスラム教のあれこれ聞けて、トルコ旅がより充実しました。(お土産屋さんの立ち寄りあっても)個人的にはツアーで回ってよかったです。

前の記事へ  次の記事へ

#海外マラソン、#イスタンブールマラソン、#トルコ旅、#カッパドキア南部ツアー、、#現地発着ツアー、#旅RUN

コメント

タイトルとURLをコピーしました