~ハワイやベルリンマラソンなど旅メインに国内外のマラソン備忘録や情報を配信中~

2日目。ベルリンお宿「martas Hotel Albrechtshof」、口コミ高評価納得のホテルでした。~ベルリンマラソン2025旅行記⑦

★ベルリンマラソン2025

こんにちは。あろはこです。
ご訪問、ありがとうございます。😊

旅行時期:2025年9月
日程:9泊11日
マラソン公式サイト➯https://www.bmw-berlin-marathon.com/en/

旅の覚書き

martas Hotel Albrechtshof(アルブレヒトスホフ)の覚書き。😊

  1. 公式サイト⇩
    https://martas.org/hotels/martas-hotel-albrechtshof-berlin

  2. チェックイン15時、アウト11時。

  3. フリードリヒシュトラーセ駅から徒歩数分(駅近)。

  4. 部屋の鍵はカードキー。

  5. 中庭の朝食会場が素敵すぎ

  6. 朝食は平日6時~10時、週末6時30分~10時(マラソン当日もしっかり頂ける)。

  7. 地下に礼拝堂とお手洗い完備。

  8. シングルルームでもスーツケース広げられる。

  9. 運が良ければバスタブつき♪

  10. ホテル周辺にレストランやカフェ充実

  11. フリードリヒシュトラーセ駅構内に日祝営業のスーパーやベーカリーなどあって、日曜の買いものも安心♪

  12. 空港アクセスも抜群です!

居心地も朝ごはんも大満足のホテル。💕

2026年のエントリー落選したら、ツアー会社にリクエストしようかな。😅

ベルリン滞在に超オススメのホテルです。👍🏻

ホテルレビュー

ホテルの外観や共有設備など

フリードリヒシュトラーセ駅そばの高架下から行くとホテルまで徒歩数分。

とは言え、高架下は階段しかないので、スーツケース移動は不向き。

ヴァイテンダンマー橋から行くと徒歩7~8分。

少し遠回りになるものの、段差もほぼナシでスーツケース移動もラク。

荷物が少ない時は高架下、多い時はヴァイテンダンマー橋から行くのがお勧め。

ホテルの外観。✨

ホテルの場所。⇩

中に入ると目の前に螺旋階段とエレベータ。

右にレセプション。

ツアーバウチャーとパスポート提示して宿泊用紙を記入。

カードキーもらえました。🙌🏻

素敵な中庭の朝食会場、大コーフンです!😍

ビュッフェの種類も充実♪✨

美味しすぎてハマった、ドイツティーの「ALTHAUS」♪✨

3日間ほぼ同じメニュー、毎日ウマウマでした!✌🏻

地下には礼拝堂。✠

エレベータ降りてアンティークな空間に惚れた。💕

City ReiseService Berlin(ドイツ旅行会社)さんに感謝しかないっ!✨

お部屋のこと

屋根裏部屋(のような)空間にテンション爆上がり!😆

窓からの眺めもヨキ♪👍🏻

大柄な人は足はみ出すかも、シングルベット。😅

足元側にテレビ、机、イス、コンセント。

グラスはあるけど、電気ポットはなし。

冷蔵庫のドリンクも机のドリンクも有料。😭

しきりのあるクローゼットは使い勝手抜群!👍🏻

入口そばの鏡、あると便利。👍🏻

バスルーム。🛁

アメニティはオールインワンシャンプーのみ。

シャンプー、コンディショナー、歯ブラシは持参必須!

ドライヤーはあります。

バスタブつき、当たりくじ引いた気分。🙌🏻

シャワーの水圧もバッチリ!👍🏻

快適すぎるお部屋、抽選で落選したのも悪くない♪😆

ホテル周辺のこと

口コミ高評価の「Sag mir wo die Blumen sind」。

ホテルと同じ並びにあるカフェ。

朝食なかったら、間違いなくここ入ってたと思う。

ホテルそばのシュプレー川沿いのレストラン。

Ständige Vertretung」と「Berliner Republik」。

どっちも夜になったらお客さんで大盛況!

駅そば東側に「REWA(スーパー)」と「dm(ドラックストア)」。

日祝休みでも滞在には便利な存在。

駅構内のEDEKA(スーパー)は日・祝も営業。

飲みもの食べもの調達に重宝です。👍🏻

口コミ低評価の「Ditch(ベーカリー)」。

個人的にはここのプレッツエル結構好きなんですが…。💦

個人的イチオシのカリーブルスト店WITTY’S」も駅下に。

食材は全てBIO(オーガニック)、マジ旨です!

と言うことで、「martas Hotel Albrechtshof」の宿泊レビューと周辺情報でした。

ホテルのクオリティ、周辺環境、全てにおいて良かったです。👍🏻

口コミ高評価に納得でした!

この後、ベルリンマラソンイベントへ。✊

次、続きます。😌

前の記事へ 次の記事へ

#ベルリンマラソン2025、#ドイツ旅、#ベルリン旅、#martas Hotel Albrechtshof、#ベルリン宿、#ジョギング、#ファンラン、#旅RUN、#海外マラソン、#海外旅RUN、#旅RUNは人生のビタミン、#観走を楽しむ

コメント

タイトルとURLをコピーしました