ハワイズハーフマラソンハパルア2024旅行記 5月8日頃配信予定

ボストン2大美術館鑑賞編~ボストンマラソン2018旅行記⑥~

★ボストンマラソン2018

こんにちは。あろはこです。😊
ご訪問ありがとうございます。🌻

今回は、ボストンマラソン旅行記
~ボストン2大美術館鑑賞編~
です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ボストンの2大美術館
ボストン美術館と
イザベラ・スチュワート・
ガードナー美術館へ。

どちらも素敵な美術館でしたが
どちらか一ついくなら
ボストン美術館がオススメ
です。
アメリカ3大美術館で
有名な絵画に画家さんも多くて
写真OKなところもいいかなと
思いました。😊

ボストン美術館

ウエブサイトはこちら

アメリカ3大美術館
100年以上の歴史があります。

日本語フロアマップに
ハイライト作品
が載っていて
館内まわるのに
とても参考になりました。

ハイライト作品
ミュージアムショップ

サクッと回れば

90分程で大丈夫と思います。

名古屋の旧ボストン美術館に
入る前に目にしていた
ゴーギャンの作品。
本物を見てみたいと思っていて
念願のご対面果たしました。😍

ゴーギャン作 我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか

ゴーギャン以外にも
有名画家さんの絵画たっぷり
でした。🙌🏻

知らなかった作品も
ハイライト作品に掲載のお陰で
見逃すことなく鑑賞。🙌🏻

ガネーシャ神(左)

館内は空いていて
ゆったりと間近で絵画を眺める
こと出来ました。😌

途中、カフェで休憩。レストランもありました。

イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館

1903年に開館した
ガードナー夫妻が収集した美術品
がつまった美術館。

日本語のマップもありました。
お部屋や作品の写真は
ご遠慮くださいとのことで。💦

外観

どの作品も見るからに高そう
と感じながら、
唯一わかったのは
レンブランドの自画像。💦

吹き抜けの南国風の中庭も見どころ

見ごたえある作品に
お金持ちの個人邸宅を訪問する
気分も楽しめました。😊

ボストン美術館から近くて
お時間あればオススメの
美術館と思いました。💕

前の記事へ  次の記事へ

#ボストンマラソン2018、#ボストン美術館、#イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館

コメント

タイトルとURLをコピーしました